「普段着のくらし」から

「あの時」を思い出す為、私の大切な備忘録

「ひよっこ」田中達也のミニチュア写真の世界展

新宿高島屋で開かれている「ひよっこ」のオープニングでお馴染み「 田中達也のミニチュア写真の世界展」へ行きました。

お昼前のチケット売り場、恐ろしい程混んでいました。

1時間くらい並らばないとチケットは買えないような様相。

残念だけれど今回は諦めました。

「こんなに人気があるのですからいつか個展を見ることが出来るはず。」と思いつつ・・。

f:id:sweetplum2013:20170911224951j:plain

幸運にも「ひよっこパネル展」も同時開催中で田中達也さんの作品を一点だけ見ることが出来ました。

 

f:id:sweetplum2013:20170911214149j:plain

お昼は「茶語」で龍井(ロンジン)茶葉カレー・お茶付。

 

帰りに伊勢丹で買物。

f:id:sweetplum2013:20170911221242j:plain

とらやの羊羹と老松のひょうたん形の干菓子    

f:id:sweetplum2013:20170911221917j:plain

羊羹はすぐに食べないので店頭のサンプルを撮らせていただきました

ほのかに映る月が綺麗です。

f:id:sweetplum2013:20170911221614j:plain

そしてアンデルセンのイギリスパン

これでフレンチトーストを作ったら美味しいかな?と思い購入しました。

刺繍三昧

金曜日の刺繍教室で皆から刺激を受け昨日も今日も刺繍三昧。

中々進まないけれど、気付くと形がみえてくる。

そんな時が嬉しいのです。

 

f:id:sweetplum2013:20170910202127j:plain

昨日買った山椒味のゆばクッキー。(ゆば泉)

チュイルクッキーの生地に湯葉を重ねた薄い物。

甘いクッキーにピリピリとした山椒が面白い。

もう少し甘さを控えたらアルコールにも良いのでは?と思いました。

因みに味は6種類、プレーン・パルメザンチーズ・ゲランド塩・さつま芋栂ノ尾煮・黒胡麻・京山椒です。

京都館

所用で東京・八重洲へ。

f:id:sweetplum2013:20170909224957j:plain

ついでに越前屋へ寄り、糸と一筆箋(一冊に6種類のデザイン)を購入

f:id:sweetplum2013:20170909225129j:plain

京都館でお麩・カレー「おつけもんとカレーどす」・一筆箋

そして緑色の箱はクッキー、山椒味で上層に湯葉が乗っています。

越前屋さんへ行くときは京都館の前を通りますが、ここがアンテナショップだと言うことを知りませんでした。

京都に行くときは寄りたいと思っていた「漆器の象彦」をはじめ、良く知られているお店の物品も販売されていました。

今まで知らなくてもったいなかったなぁと言う感じです。

京都に関する本も充実していました。

 

f:id:sweetplum2013:20170909231333j:plainf:id:sweetplum2013:20170909231343j:plain

お昼はオスロで、夫はカルボナーラと私はクリームチーズ入りふわふわパンケーキ

ここのコーヒーは美味しいです。

 

夕食は柳澤英子さんのレシピ「やせるおかず つくりおき」から餃子の具を油揚げに入れて焼いた「いなりぎょうざ」。

具材は豚肉とニラのみ。

油揚げの中は色々アレンジできそう。

簡単で美味しい、我家の定番になりそうです。

トトロ

長い間休んでいた刺繍のお稽古にまた通い始めました。

 天気が良かったのでお教室がある浜田山までは自転車で。

f:id:sweetplum2013:20170909021321j:plain

方向感覚が弱い私、袋小路へ迷い込んでしまいました。

でもそのおかげで、こんな可愛い植木に遭遇。

この木を手入れ中のご主人の許可を得て撮らせていただきました。

「トトロ」です。

邪魔にならぬよう横から撮りましたが、正面から見たそれは本当にそっくりでした。

トトロを形作るのは大変だったそうですが、あとは年に一回の手入れでOKだそう。

こんな楽しい迷い道ならいつでもWelcomeだわ!

宅配

ヤマト運輸が荷物削減量を8000万個から3600万個へ下方修正とのニュース。

値上げをすることで契約解除をすると見込んでいた法人が値上げを受け入れ取引継続を望んだためとか。

高くても信頼を優先させたのでしょうか?

 

昨日Aから届くはずの荷物が今日も届きませんでした。

配達の人の負担にならぬよう在宅時間を指定したのがトラブルの元?

Aに問い合わせをすると確認後メールをとの返事がきましたが結局今日になってもありません。

追跡調査をすると配達日は昨日、荷物は保管中。

我家へいつ届くのか?

迷った末、キャンセルしました。

 

Aは消費税は払っているものの法人税を日本で払っていません。

日本で買物をしても日本に税金が落ちません。

母国の収益になってしまいます。

偏屈な私は、商品見定めの為利用はするものの極力利用しないことにしています。

あぁ、本当に【偏屈】だわ。(汗)

 

今日はコンビニのイートインでランチ。

のんびり出来るのでお気に入りの場所です。

先月末でコーヒー屋さんが一件閉店しました。

とても人気のお店で、朝は園児を送り終えたママ達やシニア世代でいっぱいでした。

夫は人手不足が原因ではないか?と言いますが、閉店はとても残念です。

行き場を失ったシニアがコンビニのイートインへも流れて来たようです。

若者は利用しにくくなったかな?

シニア世代がお気に入りの喫茶店を見つけるまで我慢してね。

シニアを代表して、( TДT)ゴメンヨー…

「一の会」展

京王プラザホテルへ 北海道女流工芸「一の会」展を見に行きました。

この作品展はアトリエkazuさんのHPで知りました。

皆、美しく力強いなぁと言うのが感想。

 

「一の会」は北海道の工芸文化の発展、向上に寄与すべく「織、ガラス、刺繍、七宝、漆芸、染、陶芸、皮革」各部門で活躍する女流作家集団です。

(京王プラザホテルのHPより)

 

今日は図書館で古い雑誌をお借りしてきました。

テーマは「ふだんの京都」。

ここ行きたい!ここはいつも買物するところ!と心がワクワク。

あぁ、行きたい!

浅漬け

f:id:sweetplum2013:20170904194427j:plain

佃煮を作る為一晩塩をし重石をしておいたきゅうり。

ちょっと口に入れると美味しい。

浅漬けとして食卓へ。

残ったきゅうりは佃煮にするのには少ないのでらっきょう酢漬に変更。

 

今日は肌寒い一日、一歩一歩秋に近づいているよう。

秋と言えばクラフト展の季節、刺激を頂きに出掛けようと思います。

うめぼし

f:id:sweetplum2013:20170904004201j:plain

今年は梅雨明け後の天気がすぐれず梅干を干すのに一苦労でした。

冷凍梅を10%の塩で漬けた白梅干(左)と紫蘇梅干(中央)

昨年横山タカ子さんのレシピで漬けた「さしす梅干」が夫に好評で今年は3㎏。(右)

*「さしす梅干」は冷凍梅ではありません。

*例年「南高梅」を使っていますが久しぶりに「十郎梅」。

梅干は少し置いた方がまろやかになるのですが、昨年漬けた梅干が無くなってしまったのでもう食べ始めています。

 

f:id:sweetplum2013:20170904004212j:plain

そして赤梅干に使った赤紫蘇はゆかりに。

塩分10%で少し物足りない味ですが、あしらいにはちょうど良いのではと思います。

左はらっきょう酢で漬けた新生姜。

スライサーを使うより包丁で切った方が断然美味しいとHPで見て以来実行しています。

薄~く薄~くね。

 新生姜の旬は11月らしいのでしばらくは「らっきょう酢とさしすの漬け汁」の甘酢漬を楽しめそうです。

(野菜の便利帳では美味しい時期は5~8月と書いてあります)

昨朝は寒く長袖のセーターを羽織りました。

それに比べ今朝はとても良い天気。

爽やかな朝は気分も良いものです。

 

先週は食べて遊んでの一週間。

今週は家でゆっくりと思っていたのに、爽やかな陽気に誘われ「ペンギンカフェ」へ出掛けました。

ポイントがたまったので次回はデザートのサービスが付くそうです。

いつ行こうかなぁ~♬

また、阿佐ヶ谷でカレーそして京都展

f:id:sweetplum2013:20170901182307j:plain

ちょっと気になっていた、数か月前オープンしたお店。

一口目は甘く、後から辛さがじわ~。

感想は以上。(^◇^)

 

f:id:sweetplum2013:20170901182333j:plain

そして、伊勢丹で開催中の京都展へ行きました。

幸太郎酢、美味しいです。

発注ミスとかで米酢は最後の一本でした。

私は「京都てっぱん日記」さんのブログで知ったのですが、

「マイポン酢作り」がテレビで紹介されたそうです。

本店でのポン酢作りは「11月位まで予約は難しいかも!」だそう。

次回日本橋高島屋での京都展ではポン酢作りが出来ます。

ただし、2日目以降が狙い目だそうですよ。

  

f:id:sweetplum2013:20170901184448j:plain

↑これは昨年の春、京都のお店で購入したもの

種類が沢山あります。

 

f:id:sweetplum2013:20170901182342j:plain

歳のせいか連絡はメールより〶のほうが楽しい。

で、和詩倶楽部のはがきを買いました。

f:id:sweetplum2013:20170901182351j:plain

今日から9月、いつから使おうか迷っていたパスケースを使うことにしました。

5月に出掛けた北海道、帰りの飛行機を待つ千歳空港内の「ソメスサドル」で購入しました。

霜がかかったように見えるのは蝋引きしてあるからで柔らかい布で拭くと蝋がとれるそうです。

ただ、そのままでも使用可なので自然に蝋が取れるのを待つことにします。

皮は「ブライドルレザー」と言って馬具の頭部に使う耐久性に優れたものだそうです。

阿佐ヶ谷でカレー

用事を済ませた夫と阿佐ヶ谷で合流。

「黒猫茶房」でカレーブランチ。

f:id:sweetplum2013:20170831221739j:plain

ひよこが殻を破って出てきたイメージのサラダ。

f:id:sweetplum2013:20170831222129j:plain

ラタトゥイユのような野菜カレー

ご飯が笑っています

f:id:sweetplum2013:20170831221757j:plain

私が頼んだチキンカレー

あぁ久しぶりに食べることができて良かった。(*^^)v

 

「黒猫茶房」の事をちょっと。

前身は吉祥寺のハモニカ通りにあった「ガネーシャ」。

隣の人と肩が触れるくらいの小さなお店でした。

お店が無くなってからハモニカ通りを通ると「ガネーシャ」のカレー食べたいねと夫と話すこともありました。

ひょんなことから数日前、阿佐ヶ谷にお店があることを知りました。

もう嬉しくて嬉しくて~♬

店主に伺うと、ハモニカ通りの人気が出てきて色々あり嫌になってしまったとか。

確かにあの辺りは利権がごちゃごちゃしていたため再開発が出来ず残った場所。

外側からは分からないことがあったのですね。

その後、高円寺を探したけれど中々気に入るところがなくて阿佐ヶ谷に落ち着いたとのこと。

店内の内装もご自分でされたそう。

手作り品も色々あり面白いです。

 

「茶房」ですからメインはコーヒー。

吉祥寺の「くぐつ」で長い間修業をされたそうです。

因みにここのカレーも美味しいです。

 

今日はお店が開くまで他所で珈琲を飲んでしまったのでカレーを食べただけ。

次回はしっかり珈琲も頂きたいと思います。

 

ちょっとと言いながら随分書いてしまいました。

 

明日も出掛けます。

3日続けてカレーはないかなぁ~???