電鍋
今朝は肌寒いので温かいココアを入れました お昼は煮込みうどん(画像撮り忘れました) 冷凍うどん、野菜、肉、笠原将弘さんの麺つゆを希釈し電鍋に入れスウィッチON あとは出来るのを待つだけ 今夏はご飯を炊く以電鍋を使いませんでしたが、これからは出番…
先日購入した梅干を加工してさし酢梅干に。 小さな器に入っているのは水洗いしただけの種抜き梅干。 先日作った福神漬け、残り僅か。 また干野菜を作っています。 フライドオニオンならぬ干オニオンを作ろうと買ってきた玉ねぎ。 よく見ないで買ったので新玉…
凝りもせず電鍋で鶏のスープを作りました。 手羽と一緒に豚肩ロースも入れ煮豚に。 これが我家の定番になりつつあります。 煮豚は本田明子さんの≪211甘辛ダレ≫に漬け込み。 鶏のスープは笠原将弘さんの≪塩麺つゆ≫で味付け。(「めんつゆ、俺の極意」から) …
鶏のスープとチャーシューは電鍋で作りました。 長ネギがなかったので代わりに発酵玉ねぎ。 スープは笠原将弘さんの濃口めんつゆで味付け。 スープ・チャーシュー・ゆで卵を用意しておけば簡単だけれど美味しいラーメンが出来ます。 スープとチャーシューに…
電鍋を使うと煮崩れの心配がないので面取りを省略しても安心です。
電鍋に材料を入れスウィッチを入れただけで出来上がり。煮崩れしないのが嬉しい。