「普段着のくらし」から

「あの時」を思い出す為、私の大切な備忘録

京都で買ったもの・・・その1

WEST SIDE 33

f:id:sweetplum2013:20151202164642j:plain

三十三間堂近くにある鍛金のお店。

家庭用品からインテリア製品までどれも欲しくなってしまうものがそろっていました。

f:id:sweetplum2013:20151204141649j:plain

雪平鍋。

ミルクパン位の大きさ、手に馴染み使い易いです。

 

山中油

f:id:sweetplum2013:20151205175640j:plain

あまに油、今まで品薄の為一人3本まででしたが希望本数を買えるようになりました。

エゴマはまだ一人一本。

椿油はサラダ用。

 

一保堂

f:id:sweetplum2013:20151204143201j:plain

お正月用の大福茶、茎茶、京番茶

f:id:sweetplum2013:20151204195822j:plain

京番茶、封を開けると葉巻のような香りが。

渡辺都(社長夫人)は自著「茶の味」の中で京番茶がどういうお茶か知らずに買った人からお叱りを受けたと言うくだりがあります。

なので初めてこのお茶を買う人にはお店の方がサンプルを提示し説明してくれます。

一袋150gは麦茶1kg用の缶に丁度入る量です。

私共には好みのお茶でした。

 

祇園小石

f:id:sweetplum2013:20151204121034j:plain

のど飴 父の好物

 

まつひろ商店

f:id:sweetplum2013:20151204125956j:plain

小さながま口が好みです。

上七軒店で購入。

店内には所狭しと色々な形のがま口が並んでいました。

見ているだけで楽しい。でも、選ぶのには困る・・・。

丁度、口金を買いに来ていた人が「このお店のワークショップに参加して以来がま口作りにはまってしまった。楽しいですよ。」と声をかけてくれました。

参加したいけれど、遠すぎて・・・。

 

老松上七軒

f:id:sweetplum2013:20151204143709j:plain

季節の干菓子の詰め合わせ。

 

 北野天満宮門前の上七軒は少しずつお店が増えてきました。

「たきものゑびす」と言うお店が移転してきました。

次回寄ってみたいお店です。

 

何度も行くお店、初めてのお店。

京都のお店は面白く楽しい!