「普段着のくらし」から

「あの時」を思い出す為、私の大切な備忘録

京都3日目 奏絲綴苑・妙心寺・イカリスーパー・佰食屋

f:id:sweetplum2013:20190131235156j:plain

今日は雨。

朝食はモスバーガーで。

昼食を予定してた佰食屋で整理券(朝9時半から配布)を受け取る。

今日はテレビ取材があるらしく、クルーが外で待機していました。

 

「奏絲綴苑」でつづれ織りを見学。

所せましに並べられた織機には製作中の個性的な作品が。

ギザギザにした爪先で織るところも見学、テレビで見るより柔らかい感じで面白かったです。

綴織は正式名称を「西陣爪掻本綴織(つめがきほんつづれおり)」といい、日本美術織物の最高峰と呼ばれています。「綴機(つづればた)」という人の手足のみで操作する織機を使用し、「爪掻(つめがき)」という伝統的な技法で文様を織り上げ、爪で織る芸術品とも呼ばれています。 HPから引用

 

 丁度、ランプシェード作りを体験しているお嬢さんたちの作品が仕上がったところでした。

カラフルな仕上がりで綺麗でした。

f:id:sweetplum2013:20190131210903j:plain

私はペンダントを購入。


 

2回目の妙心寺

龍泉庵・麟祥院・天球院で非公開文化財「冬の特別公開」を拝観。

f:id:sweetplum2013:20190131213250j:plain

麟祥院・黎明開悟の間、 お寺に縁のある画家さんが約100枚描いたうちの一部。

ここは撮影許可が出ていました。

f:id:sweetplum2013:20190131220714j:plain

龍泉庵の前庭は梅花がほころび始めていました。

 

f:id:sweetplum2013:20190131221549j:plain

otaku-sonさんのブログで知ったイカリスーパーへも行きました。

ショッピングバッグや「イカリブランド」品を購入。

f:id:sweetplum2013:20190131222848j:plain

お昼は佰食屋さんで「国産牛おろしポン酢ステーキ定食」

お肉は勿論、赤だしもサラダも美味しかったです。

佰食屋の名前の由来は一日に100食提供するからだそうです。

店内には沢山の色紙が貼ってありました。 

f:id:sweetplum2013:20190131223530j:plain

帰りに進々堂で一休み。

おみやげに原了郭の黒七味ラスクを購入。

どんなお味でしょう?帰宅後が楽しみです。

 

雨のため外食の予定を取りやめ、近くのfrescoでお惣菜を調達しました。