「普段着のくらし」から

「あの時」を思い出す為、私の大切な備忘録

2015-01-01から1年間の記事一覧

先週は

父の体調が良く、久しぶりに床屋さんへ行きました。 帰りに商店街で買物。 もう8か月以上買物をしていない馴染の店舗では「こんなに(車椅子)なっちゃったよぉ」と言いながらも楽しそうに品物を選んでいました。 どのお店でも久しぶりの父を歓迎してくれて…

大暑

今朝は大雨、室内は湿気でムシムシ・・・。 今日から大暑。 「二十四節気・七十二候」本の「大暑」にキュウリの記事。 キュウリの皮には《ククルビタシン》という腫瘍をこわす働きのある成分がふくまれていると。 早速、皮を剥かずに塩麹の浅漬け 継続して食…

夏のお弁当

足立洋子さんのレシピから 豚肩ロースを弱火でコトコト40分。 500g位の塊を2つ茹で冷凍保存しておきました。 解凍後薄切りにし、甘辛タレに漬けて置いたものです。 レシピにも載っていますがこの茹で汁で作るラーメンは美味しい。 西健一郎著「京味 季節の和…

スープ2種

お腹の調子が悪い夫にスープを作りました。 お昼は バター風味の焼き茄子スープ ストックしておいた焼き茄子とスープをブレンダーでガッガッー。 夕食には トマト・人参・玉ネギ・ジャガイモのスープ こちらもブレンダーでガッガッー。 黒いドットはオイスタ…

「牛すじ」と「もやし」

牛すじと牛蒡の当座煮。 関西の方は牛すじに馴染みがあるのでしょうが、東京ではそれ程メジャーな食べ物ではありませんでした。 最近では【運が良ければ】大型店舗で「牛すじ」を買えるようになりました。 もっと早くこの美味しさを知っていればと、作る度に…

きゅうりを使って3品

我家の定番。 きゅうりの皮を剥き塩麹に漬けました。 ヒントは足立洋子さんの「きゅうりのサッパリ漬け」 塩の代わりに塩麹を使ったのでまろやかな甘味が。 中華くらげ。 市販の味付くらげにきゅうりを和えただけです。 結婚間もない頃、よく食卓に上りまし…

とうもろこし

夫が元同僚から立派な「とうもろこし」をいただきてきました。 採れたてを湯がいたそうで、甘くて柔らかい。 其のままムシャムシャ。美味しかった。(*^_^*)

ドライカレー

足立洋子著「やっぱりかんたんがおいしい」から 火を使う時間が短いので暑い夏には有難いレシピ。 レシピの2倍量を作り半分は冷凍保存。 今日も暑くなる予報。 朝のうちに図書館へ本の返却に行きました。 既に10人位のシニア世代が開館を待っておられました…

パプリカ

毎週火曜日、少し遠くのスーパーで「パプリカ」が105円になります。 近所では200円ですからとてもお得。 いつもはグリルで焼きますが、今日は蒸籠を使用。 皮を剥くのが手間ですが、美味しいサラダの出来上がり。 ピーマンの千切りは「きょうの料理」で松田…

寄席

昨日は寄席のチケットをいただいたので、夫と出かけました。 場内の大多数は高齢者。 そう、年金受給者対象の企画です。 春風亭正太郎の落語、ストレート松浦のジャグリングは大盛り上がり。 取りはキョンキョンこと喬太郎さんの「禁酒番屋」。 確か昨年、他…

友人とランチ

久しぶりに友人とランチ。 今回もよくしゃべりました。 お土産に「限定品なの」と言う言葉と共に「ゴーフル(アーモンド塩味)」をいただく。 私は限定と言う言葉には《なびかない方》だけれど、友人の気持ちが嬉しかった。 本当は限定品と言う言葉に弱かっ…

七夕Days@ディズニーランド

昨日ディズニーランドへ行きました。 暑からず寒からず、好日でした。 7日までは七夕祭り。 画像、台座下には願い事が書かれたミッキー型の短冊が沢山結ばれていました。 今回も又甥たちへのプレゼント購入が目的。 気に入ってもらえると良いのだけれど・・…

今日の晩ごはん

姪夫婦から届いたホワイトアスパラ 味付けはバター・塩レモン・黒胡椒 毎年この時期、夫は元会社の同僚と一泊旅行に出かけます。 今年は大阪、大阪と言ったら551でしょう~♪ 我家の定番になりつつある「人参の味噌きんぴら」 味付けはお味噌のみ、じっくり炒…

アジ寿司

新鮮なアジを買ったので「アジ寿司」を作りました。酢飯には佃煮の山椒が入っています。

干しエビ

中華だしに使う干しエビ。 築地の乾物屋さんで、「この干しエビを砕いて卵焼きに入れている料理人さんがいるよ」と教えていただきました。フードプロセッサーで「でんぶ状」になるまで粉砕。 この状態にしておくと何にでも使えます。干しエビは夫のおつまみ…

煮昆布

千切りにした出汁をひいたあとの昆布。いつものように佃煮にしました。山椒を入れチョット甘めに仕上げました。 そしてチャプチエ。昨日、コリアタウンで購入した春雨を使いました。チャプチエを作るのにはやはり韓国春雨が美味しい。具材一つ一つに味を付け…

韓国食材

眼の定期検診。 帰りに職安通りの韓国食材店へ。 左奥から時計回りに、韓国春雨・青唐辛子・コチュジャン・唐辛子粉・アミの塩辛。

東寺 京都3日目

3日目は「東寺」へ。 五重塔は春の特別拝観期間で初層内部も公開中。 詳しくは↓↓↓ <a href="http://www.toji.or.jp/gojunotou.shtml" data-mce-href="http://www.toji.or.jp/gojunotou.shtml"&a…

平等院鳳凰堂 京都2日目 その2

伏見稲荷大社・千本鳥居 外国人の人気スポット第一位だそうで多くの観光客と修学旅行生で大賑わい。 誰もいない鳥居を撮るを諦めていたところ「お~い!」と夫が私を呼びます。 偶然、鳥居だけを撮ることが出未ました。 因みに千本鳥居と言うけれど、本当は…

お西さんへ 京都2日目 その1

早朝、西本願「晨朝(じんじょう・・・朝6時からのおつとめ)」へ。 本願寺・御影堂門 右の立札には「宗祖降誕会(親鸞聖人の誕生を祝う法要)」と。 阿弥陀堂(右)でのおつとめが終わると隣りの御影堂(左)へ移動。 深閑とした中での多くの僧侶の読経はお…

鳥彌三(とりやさ)で鴨川納涼床(川床)京都初日 その2

京都初日の夕食は「鳥彌三」で坂本龍馬も愛した水炊き。 ここは天明8年(1788年)創業、200年以上も続く老舗で建物は登録有形文化財。 お店のパンフレットには映画・CM・ドラマで使われて来たと書いてあります。 個室での食事でしたので許可をいただきコー…

鴨川をどり 京都初日 その1

先斗町の歌舞練場から鴨川を臨む 初めての「鴨川をどり」 路地は「をどり」を見に来た人でいっぱい! 「薦被り」がずら~っと。 外国の方は珍しそうに見入っていました。 「をどり」の前に一服。 舞子さんのお点前を見ながらお茶を頂く。 一服とは言いながら…

5月の京都 その前に

東京駅で新幹線に乗る前に、先ずはお弁当を買う。 お弁当を買うところはいつも決まって新幹線改札近く。 オーソドックスなお弁当ですがとても美味しかったです。 テレビでよく紹介されるお弁当屋さんは温度管理の関係か、ご飯がボソボソで好きではありません…

ジャム味噌

以前作った柚子ジャムが少し残っていました。 合わせみそと柚子ジャムを2対1の割合で混ぜ焦げぬように煮ます。 今朝は、湯通ししたピーマンと共に食卓へ。 「きょうの料理ビギナーズ 2013/2」より きのこの当座煮 父が何度も「これは美味しい」と。 調味料…

昆布煮

最近、出汁をひくときに使う昆布の量を増やしました。 お蔭で出汁をひいた後の昆布がたまるのが速い。 今回は山椒の佃煮、梅酒、塩、ザラメで煮てみました。 梅の程よい酸味は食欲をそそります。

柏餅

味噌餡とこし餡の柏餅 味噌餡は昔から「子供の日」のみの販売。 子供の日ですから菖蒲湯にも入りました。 まだ一人で入浴出来ない父には足湯で菖蒲湯を楽しんでもらいました。

漬物2品

セロリのたまり漬と人参の粕漬 人参は茹でてから粕床に漬けました。 たまり味噌や粕床に野菜を一晩漬け込むと美味しい一品に。 余った野菜を使うのも一考。 今日は風の強い一日です。 父のリハビリを担当してくださる方は自転車できます。 雨の日が大変なの…

豆腐の味噌漬

十分水切りをした豆腐を澤井醤油のもろみで漬けました。

牛すじ肉の煮込み

土井善晴さんのレシピを参考に牛蒡を加えて作りました。

また、燻製

塩麹漬の豚肉の燻製。 ソーセージとカシューナッツも燻製に。 今、姪のところに燻製用の鍋(いぶしぎん)が出張中と義兄から連絡がありました。 どんなものを作っているのでしょう??? 美味しい食材を見つけたら教えてね。