お店(食べる)
ランチはいつものカフェでチーズトースト 初めて黒胡椒をかけて食べてみる ウフッ、美味しい ランチが目的ではなくストック食品を買いに出掛けたのだけれど、お店は定休日でした 今日は溜まった絵葉書の整理 主に旅先や展覧会で買い求めたもの どれも捨てが…
ミスドでモーニング 私が食べたオールドファッションドーナツ(左)はカリカリした食感が良かった 時間が経つとこのカリカリは味わえないから今日は儲けモン テーブルに置かれたパーテーションには「大声を出さないよう」の注意書き 大きな声で話す人がいる…
和食屋さんでランチ 帰宅後、コロッケを食べた夫が「衣が固かった、カリッとサクッとは違うよね!」と なるほどぉ、私は美味しいと思って食べたけれど確かにほろっととけるサクサク感ではなかった 揚げ物って難しい 医療関係者のワクチン接種が始まりました …
1ヶ月ぶりのカフェ2日目 まだ自粛中なのだけれど、2日続けて行くとは・・・。 ここは気分転換にはうってつけ cozyと言う言葉がぴったりのお店です カウンターに置かれたボケの花が綺麗、春ですねぇ 散歩の帰りに週末しかオープンしないケーキ屋さんでリンゴ…
1ヶ月ぶりに「いつものカフェ」へ 自粛でtakeawayばかりだったから嬉しい 蜂蜜トーストの焼き具合が最高、幸せです
買物の前にいつものカフェで朝ごはん 新型コロナウイルス感染者数が過去最多を更新 カフェでの食事はまた控えなければならないことを想定し我家はトースターを準備しました 普通のパンはグリルで焼けますが、カフェのパンは厚切りなのでグリルは不向き カフ…
昨日に続き今日も阿佐ヶ谷で食事 パールセンター内で食事をと思うも昼食時でどこも混んでいました で、いつものパン屋さんのイートインで食事 フランス弁当(スコーン、ハム・チキン・サーモンのサンド)なるものを夫と食べました フランスへの卒業旅行、隣…
いつものカフェでランチ、久しぶりにベーコンチーズトースト ほぼ満席のため今日はカウンター席、コンセントがあるのでよく若い人が座っています コムギノホシのシュトーレン、プレーンとチョコの食べ比べ プレーンはドライフルーツ入りでスパイスが効いて美…
ランチはルノアールで ピザトーストを注文したけれど中々のボリューム こんなに食べられないと言いながら完食、私のお腹はスゴイ! 食後はお約束のお茶 右は«マスク入れ≫、最近はマスク入れを提供するお店が増えました 今日はcotogoto(高円寺)で買物 「家…
ドトールでランチ 大豆ミートを使った全粒粉サンド 久しぶりにアイスレモンティを注文 「珍しく空いているね!」と夫と話していたのにあっという間に席は埋まってしまいました これから新型コロナの感染が増える時期 また、持ち帰りだけのカフェになって欲し…
荻窪で買物 ランチはホットサンドとカフェオレ、パンの耳までカリカリで美味 夫は珍しくグラタン ホットサンドメーカー、家に一台あっても良いかと検索すると直火焼・電気式どちらも一長一短がある う~ん、どちらが良いのか? それより買うべきか買わざるべ…
テマリシャスさんが北口に移転し新装開店 店舗は広くなり草木染の作業場が見やすくなったりカフェスペースもできました 運よくAYUFISHさんの刺し子キットを手に入れることが出来ました これ、かなり嬉しい 糸は上から金木犀・玉ねぎ&藍・藍(確認せずに撮っ…
ランチはいつものカフェでベーコンチーズトースト 食後に珈琲ゼリー 今年最後の珈琲ゼリー、また来年! 今日は久しぶりに美容室へ行きました 暑い時もコンスタントにお客さんはいたのに、9月は開店休業状態だったと 今週からまた忙しくなってきたけれど、9月…
散歩の途中、ファミレスで朝ごはん 今日は休日なので席に着くまで少し待ちました 手前のル・クルーゼのお皿の色が可愛い 2週間ほど8個入りの卵が配達されました コロナ禍で注文が増えたことと猛暑で鶏に負担がかかり生産量が減ったためです 先週の配達から元…
練馬駅まで散歩 いつものように途中でモーニング 夫が頼んだミニホットケーキは朝に丁度良い大きさだったそうです 駅へ向かう途中に交差点「豊島園入口」があります 閉園した今、交差点名は変わるのでしょうか? 都立公園入口?ハリーポッター関連の名前? …
いつものカフェ 日曜日は混むので行かないつもりだったのに。。。
所用で阿佐ヶ谷へ ビーンズ内のパン屋さんで朝ごはん 朝は人が少なく、気分転換にもなるので気に入っています 久しぶりに≪うさぎやさん≫でどら焼きを買いました 改装の為暫らくお休みをしていましたが店内はあまり変化なし 相変わらずお客さんは多かったです
今日の散歩は久しぶりに高円寺へ 駅構内のパン屋さんで朝ごはん 帰りは暑さに負けタクシーで帰宅 行けるところまで歩き、帰りは公共交通を使うのも一計かと夫と話す 出掛けると書店に寄る回数が増えましたが、今日は収穫なし。残念!
昨日は 散歩の途中で朝ごはん パン屋さんのイートインを予定していたけれど残念ながら満席 近くの喫茶店で夫も私もジャムトーストセットを注文 出てきたジャムにびっくり 画像では分かりにくいのですが200g入りの瓶の半分位ありました(大袈裟ではなく) 1つ…
散歩の途中、ファミレスで朝ごはん 生活クラブの煮干しです 炒って≪はらわた≫を除き、パウダー状にして使います 未だ築地市場があった頃、昆布と煮干しは場内の乾物屋さんで買っていました 料理屋さんが相手の商売ですから素材は確か 店主が「うちの煮干しは…
ブランチはいつものカフェでカフェラテとチーズトースト トーストはいつもより焼き時間が長かったのかカリカリ ふわふわの焼き上がりも好きだけれどカリカリした食感も好き 次回はカリカリ焼きを頼んでみようか? お昼時の店内、席数は半分ながら入れ替わり…
午後、病院へ行く為久しぶりに電車とバスに乗りました 以前外出した時にも思いましたが、とても緊張する 毎日出勤する人達のストレスは如何ばかりか 疲れて直帰できそうもないので珈琲店で一休み 早々に帰宅
店内に飾られたほおずき、そう言えば今年の「ほおずき市」はコロナ禍で中止でした 珈琲ゼリー、あぁこの味!美味し😊
一昨日のランチ いつものカフェっでアイスカフェオレとチーズトースト 店主が「珈琲ゼリーはじめました」と。 「あら、今年は早いのね、いつもは7月からなのに。。。」 と言って、あぁもう7月だった!と気づく。 今年はいくつ食べられるかな?
土曜日、3か月振りにいつものカフェへ 店内は客席半数で営業だけれど満席でした 毎週 トーストとコーヒーは take out していたけれど店内で頂くのはやはり良いなぁ~ 美味しいトーストとカフェ・オレを頂く
一昨日。 数日、体調が優れず心配になりかかりつけ医へ。 受付で熱があるかを聞かれる。 あぁウィルス対策、お医者さんもMAX神経を使う。。。 身体には問題はなかったけれど「心配になったら飲んでください」と薬を処方していただく。 「一種のお守り」かも!…
昨日は隣の駅まで散歩。 遅めのランチはファミレスで。 入口での手消毒は必須。 通されたテーブルではタッチパネル方式で注文、クーポン入力もできるんですね。 ファミレスはあまり利用しませんが、進化してますねぇ。 スタッフが持ってくるのは注文した料理…
昨日は眼科の定期健診で新宿へ。 午後の予約だったので行きも帰りも空いた電車に乗ることが出来ました。 新型コロナであまり人のいない新宿を想像していましたが、商業施設もカフェもそれなりに人がいました。 新宿へ出かけるのはいつも午前中なので比較はで…
(昨日)日曜日、いつものカフェへ。 体調を考え≪カフェインレス生活中≫なのでレモンジュース。 カロリー高めだけれど、散歩の後だからいいかな?と自分に甘い私。 もう少ししたらデカフェにしてみよう。
昨日は車の屋根に薄っすら雪が積もりました。 ちょっと体調を崩したり良くなったりの今日この頃。 一昨日はインスタで見つけた喫茶室へ。 今のところ、都合で週に3日くらいしかお店を開けていないとか。 ほうじ茶プリンとチョコレートケーキ、どちらも美味し…