「普段着のくらし」から

「あの時」を思い出す為、私の大切な備忘録

料理は苦手

きゅうり炒め

皮と種を除き炒めた「きゅうり」、お塩をパラパラ~シャキシャキして美味しい 初めはお腹をこわした夫の為に作ったのだけれど、今では私のお気に入り 今回は≪なると≫と一緒に炒めましたが、ポテトサラダにいれても 勿論そのままでも美味しいですよ

素麺

暑い日は、やはり素麺 毎年友人から≪ひね≫の素麺を頂きます 珍しく卵をといて食べてみる ツルっと食べるのが美味しいのだけれど、よく噛んでよく噛んで お腹に負担がかからないようにね! 麺に欠かせない長ネギ 野菜室のどこを見ても見当たらない またやっち…

煮物

冷凍した絹豆腐・焼きナス・トマトの煮物 以前、食べきれなそうだった絹豆腐を冷凍したものがとても美味しく病みつきに 木綿豆腐より美味しいと思う 最近のお気に入り、キャベツのぬか漬け 特に芯の食感が好き! いつものカフェで珈琲ゼリーを食べたあとのカ…

蒸しパン

一か月ぶりに蒸しパンを作りました 今回はカップではなく流し缶を使用 全量を流し缶に入れ蒸し器で15分 レシピ通りの分量でふんわり(前回は砂糖少なめで少し硬かった) 食べたいときにすぐ作れて便利 スライスし冷凍、次回は焼いて食べてみようかな

毎日料理を作る

コロナ禍以降、98%以上1日3食の食事作り 結婚して≪ん十年≫こんな長期にわたり継続して作るなんて初めてです 何しろ作りたくない時は外食や出来合いのお弁当で済ませていましたから テレビの「きょうの料理」を見ていた夫が「これ食べたいなぁ!」と テキス…

糸立て

糸立てを買いました 玉糸はどうしてもコロコロ転がってしまいます 刺し子糸(左)は鉛筆を使った手巻き、転がると半端なく遠くへ(´;ω;`)ウッ… 刺繍糸(中)は細い軸に糸が絡まってしまうので太めの軸(右)を作り入れました 使い勝手の良い糸立てです なかな…

混ぜて蒸すだけ

玉子の賞味期限が近づいたので作った2品 どちらも混ぜて蒸すだけです ヨーグルトの入った蒸しパン 食事用に砂糖を控えたので少し硬めの仕上がり 見た目は良くないけれど美味しいです カラメルソースの代わりに黒蜜を使いました いずれもクックパッドの人気No…

ミルクプリン

ミルクプリンを作りました パープルクウィーン種の梅シロップゼリーのクラッシュをのせました 画像はあまり綺麗に写っていませんが本当にきれいな赤です

豆とパン

昨日は大豆を煮て五目豆を作りました。 今日はバターロールの生地で丸パンを作りました。 全粒粉を使ったので風味が良いです。 何故丸パンなのかと言うとバターロールに成型するのが苦手なのです。

ぬか漬けはじめました

ぬか漬けを始めました。 と言っても、ぬか床は購入したもの。 まだ塩が馴染んでいなし、ぬかの味もまだまだ。 美味しく発酵するよう育てなくちゃ! 夕食はスパム握り、スパムの押し型を使ったのにすごく下手。。

長芋

長芋の甘味噌漬け。 シャキシャキ! 少し前まで「あっ!ウーバーイーツ」と黒いリュックを背負った自転車のお兄サンを見るとまるで外国みたいと心が踊ったけれど、今では当たり前になりました。 テレワークという言葉も普通に会話の中で使うようになったし。…

発酵豚

今日のランチは発酵豚のソテー。 肉質が柔らかくなり、浸透した塩味もちょうど良い。 肉に塩をまぶし冷蔵保存する方法も良いけれど、これからはこのレシピも活躍しそう。 荻野恭子さんがきょうの料理で紹介したレシピです。⇓ ⇓ ⇓ 購入した野菜はそのまま冷蔵…

酢漬け

新玉ねぎの酢漬けと昨年漬けた生姜の甘酢漬け 最近欠かさず漬けているのが新玉ねぎのピクルス、そのままでもサラダにも重宝しますよね。 それぞれ実山椒を入れていますが、このアイデアは「京都・食堂おがわ」から。 いつだったかコラムで店主が新生姜をつけ…

冷凍青梅

あとひと月も経てば青梅の出回る季節ですが。。。 我家の冷凍庫で充分睡眠をとった💦💦💦冷凍青梅でシロップを作りました。 梅は甘味を沢山含んでいますのでそのまま加熱し梅ジャム、お酒とお味噌を加えて梅味噌を作りました。

手間をかけないごはん

夕食は手間なしごはん。 かんちゃんのお味噌を使った「アジのなめろう」、 京都のお漬物屋さんの「ふきのとうと蒸長芋のサラダ」と「筍のお結び」。 お漬物・お味噌は控えめにしたけれど塩分大丈夫?と食べた後で心配になりました。 最近「シニア世代のBS」…

蒸したじゃがいもで

昨日のランチ。 「じゃがいも」に芽が出てしまったので、あわてて電鍋で蒸しました。 冷凍しておいた牛肉のしぐれ煮を混ぜコロッケに、中にクリームチーズを入れました。 衣は炒ったパン粉と粉チーズ、いわゆる揚げないコロッケです。 今日のランチ。 コロッ…

新玉ねぎ

お昼の野菜料理は作るのが面倒。 偶然見た「きょうの料理ビギナーズ」の新玉ねぎのソテーが美味しそうだったので作りました。 じっくり焼くだけで美味、有り難い一品。 ウィルスは紫外線に弱いらしいので、天気の悪い日はUVライトでマスク消毒。 昔、手芸用…

ネギ焼き

昔大阪で食べたネギ焼きを思い出して作りました。 育て方の違いらしいのですが、関西では青い部分を、関東では白い部分を食べるって面白い文化です。 関西のネギより青い部分は硬いけれど薄く切り熱を通せばそれなりに美味しい。

豚汁

今日は一日中雨の降る寒い日でした。 バラ肉と長ネギのシンプルな豚汁に酒粕を加えました。 twitterのトレンドに「牛乳大量消費レシピ」が上がっています。 学校の臨時休校で供給できなくなった牛乳を消費しようというレシピです。 牛乳が余るのならば不足し…

珈琲店が空いている

所用で富士見台(西武池袋線)へ。 朝食は駅構内の珈琲のチェーン店で。 いつもは満席なのに空いているのは「コロナウイルス」の影響でしょうか? 反対に珈琲店隣にある書店はいつもよりお客さんが多い。 男性が目立つけれど、自宅待機組かな? この駅は我家…

色々作る

先日購入した梅干を加工してさし酢梅干に。 小さな器に入っているのは水洗いしただけの種抜き梅干。 先日作った福神漬け、残り僅か。 また干野菜を作っています。 フライドオニオンならぬ干オニオンを作ろうと買ってきた玉ねぎ。 よく見ないで買ったので新玉…

ドライカレーと福神漬

夕食はドライカレー、手作りの福神漬けを添えて。 ドライカレーには刻んだ大根葉が入っています。 福神漬けは白崎裕子さんの「秘密のストックレシピ」から。 干野菜を調味液(味醂・醤油・砂糖・梅酢)に漬けるだけ。 こんなに簡単にできるなんて!!! 今回…

今頃梅干のこと

昨年十数キロ漬けた梅干がこれだけになりました。 白梅干は横山タカ子さんのさしす梅干、赤梅干は普通の漬け方です。 白梅干は冷蔵庫で追熟した青梅を使いました。 冷蔵庫での追熟は出来ないというのが常識ですが、ネットで農協の方が冷蔵庫での追熟を薦めた…

朝ごはん

梅干・らっきょう・トマト・豆腐は定番。 昨日、野菜を切って加熱処理をしたので今朝のおかずは少しだけ多め。 小田真規子さんの「体にいいシニアのためのおそうざい」は約一週間冷蔵庫で保存可能な野菜レシピがいっぱい。 タイトルはシニアだけれど、若い人…

ブロッコリーの茎

ブロッコリーの茎を繊維を断ち切るように細切りにして炒め、うまみ酢で味付け。 葉酸を特集した番組で主婦の方が茎の皮も使ったスープを紹介していました。 茎の硬い皮を使う? スープは面倒なのでダメもとで作りましたが、シャキシャキ感が良い。 夫にも好…

オープンサンド

ゆで豚を本田明子さんの「211タレ」に漬けこんだだけの「焼き豚風」、色々使え便利です。 カリカリトーストにマヨネーズを塗ってオープンサンドウィッチにして食べました。

鶏のスープ

朝食は玄米入りの具沢山スープ。 スープの量が多くて山盛になってしまったけれど完食。 スープは鶏手羽と香味野菜に水を加え≪電鍋≫に入れスウィッチON。 コラーゲンたっぷりのスープが簡単に出来ます。 今日は一日窓を開け空気の入れ替えをしました。 4月並…

モンブラン

モンブラン、ペーストの中に栗の渋皮煮が入っています。 お昼は青ネギ・人参・じゃこをスライスチーズで挟んだホットサンドを作りました。

きょう食べたもの

お昼はホットドッグとnonshanさんがブログで紹介していた豆乳と長芋のスープ nonshan.hatenablog.jp 夕食はいくらごはんと今頃?作ったお雑煮 お餅の代わりに長芋を入れました 大きな数の子がいっぱい入った松前漬け 長芋・いくら・松前漬け、全て義兄からの…

とろろご飯

ネットを見ていたら今日は「とろろご飯」を食べる日と載っていました。 今まで聞いたことがありません。 検索してみるとそう言う習慣がある地域がありました。 おせちで疲れたお腹を癒すごはんですね。 年末に義兄からの頂き物の「たらこと長芋」をふんだん…